グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


三島駅前校


ホーム >  三島駅前校

住所 〒411-0039 静岡県三島市寿町3-48 アキタ第2寿ビル
電話番号 高校部
055-943-5777
さなる個別@will 055-943-7783

校舎紹介

JR三島駅南口から徒歩4分の好立地にあり、三島市・沼津市の各高校からたくさんの生徒が通学しています。3フロア、200を超える席数で、より集中して学習できる環境です。映像授業@will(アット・ウィル)や専任カウンセラーによる面談など、充実した指導で高校生を現役合格へと導きます。
また、2023年3月よりさなる個別@willを開校しました。「自分のペースでどんどん進めたい」「習い事と両立させたい」「学習の遅れを取り戻したい」「わかるまでじっくり教えてほしい」…など、成績を伸ばしたい子どもたち一人ひとりのニーズに合わせた学習スタイルを提案して指導します。

こんな学校から通塾できます! 【高校】

三島北高・韮山高・沼津東高・三島南高・日大三島高・伊豆中央高・加藤学園暁秀高・加藤学園高・御殿場南高・不二聖心女子高など

実績

教室長からのメッセージ

岩崎 裕彦 Hirohiko Iwasaki
こんにちは。三島駅前校教室長の岩崎と申します。三島駅前校には、その立地条件・交通の便の良さから、三島北高校を初めとして、韮山高校、伊豆中央高校、三島南高校、日大三島高校、沼津東高校、沼津西高校など、非常に多くの高校生が通っており、全力で志望大学合格に向けて頑張っています。特に2022年度の大学入試では、東京大学合格を輩出することがもできました。
私は、大学受験を通じて生徒達に「社会で強く生きていく力」を身に着けて欲しいと常々考えながら生徒指導にあたっております。世の中はとても厳しく、時に逃げ出してしまいたいと思うこともあります。それでも、その壁とちゃんと向き合い、一つ一つを乗り越えていくしかありません。そのために必要なのは、「忍耐力」です。それを、自分が関わる生徒達には、この大学受験勉強を通じて手にして欲しいと思います。

講師紹介

高校部

岩崎 裕彦

こんにちは。三島駅前校教室長の岩崎と申します。三島駅前校には、その立地条件・交通の便の良さから、三島北高校を初めとして、韮山高校、伊豆中央高校、三島南高校、日大三島高校、沼津東高校、沼津西高校など、非常に多くの高校生が通っており、全力で志望大学合格に向けて頑張っています。特に2022年度の大学入試では、東京大学合格を輩出することがもできました。
私は、大学受験を通じて生徒達に「社会で強く生きていく力」を身に着けて欲しいと常々考えながら生徒指導にあたっております。世の中はとても厳しく、時に逃げ出してしまいたいと思うこともあります。それでも、その壁とちゃんと向き合い、一つ一つを乗り越えていくしかありません。そのために必要なのは、「忍耐力」です。それを、自分が関わる生徒達には、この大学受験勉強を通じて手にして欲しいと思います。

石丸 航

「勉強道場」の「免許皆伝」で未来へ羽ばたきましょう
ハイスクール@will三島駅前校・担任の石丸航と申します。
ハイスクール@willは高校生にとって「第2の家」であると同時に、「勉強道場」でありたいと私は常日頃感じております。
長い人生、様々な局面で現れる壁に対し、逃げることなく勇気を持って立ち向かう場面は多々あります。高校生にとって、それはまさに大学受験です。年々厳しくなる大学受験に向け、高校生活の中で生徒たちが目標に向け継続した努力を続けることは何よりも不可欠です。
私自身、三島の地で指導を続け、教え子たちの中には既に社会人として働き出した卒業生もおります。多くの印象に残る高校生がおり、三島北高校や伊豆中央高校など、地域トップ校と呼ばれる高校以外の学校から難関大と称される大学へ合格を掴み取っていった生徒たちを数多く見てきました。高校入学時には、成績が学年の下から数えたほうが早かった生徒が、1年間で学年順位を200番上げたという驚くべき成果も目にしてきました。全て、生徒たちが自分自身と向き合い、挑戦する心を持って取り組んだからこそ成し遂げることが出来たのです。
奇跡のように思えるエピソードを現実にしていくことが出来るのも、私たちハイスクール@willの強みです。同じ志を持つ三島北高校をはじめとした田方地域の高校生たちが切磋琢磨し、卒業の際には志望大学への合格を果たす―「免許皆伝」で未来へ羽ばたく。そのような高校生が大勢ハイスクール@willから生まれるよう、私たちも日々力を尽くし、支えて参ります。

個別

野田 健太郎

生徒ひとりひとりの目標達成に向け真剣に向き合います。
さなる個別@will 三島駅前校では、個別指導、英語の力、読書の力、閃きの力、作文の力と保護者の皆様、お子様のニーズにお応えできるよう様々な授業スタイルをご用意しています。
個別指導では『自分にあったカリキュラム』で授業を受けることができます。各受験対策のプログラムも取り揃えています。
また、小学生には個別指導の他に『閃きの力、英語の力、読書の力、作文の力』のコンテンツがあり、学校とは一味違うカリキュラムでお子様の力を伸ばしていきます。
どうやって勉強していいかわからない、と悩んでいるあなた。さなるで一緒に勉強してみませんか?教室長である私が、ひとりひとりに合ったカリキュラムを提案いたします。
目標達成のために計画を立て、そして努力を続ける。学生時代だけでなく、これは将来社会にでたときに必要な力であると思います。
お子様が自立して物事を考えられるよう精一杯サポートしていきます。

平岩 航

生徒ひとりひとりの目標達成に向け真剣に向き合います。
個別三島駅前校の担任を務めることになりました。平岩です。
個別指導では、学校の成績アップから入試対策まで幅広く、様々なお子様のニーズに合った指導を受けることが出来ます。また、担任制のため、お子様のことを一番に理解している教師が指導にあたり、夢・目標の実現のため、全力でサポートいたします。
勉強面に関してお悩みの方は、是非ともご相談ください。

施設紹介

高校部施設

来校したらこの来校システムに自分のIDを登録!ここではスタッフ、社員が毎日明るく迎えます。

映像授業、自習はここで勉強します。受験のシーズン、テスト期間になると開校時間から閉校時間までみっちり勉強する生徒もたくさんいます!

この教室で数学の少人数指導、グループ個別30を行っています。授業に臨む生徒は真剣そのもの。問題を解いている最中は、静かな教室の中にペンの音だけが響きます。

受験を間近に控えた生徒に人気なのがこの赤本コーナーです。主要な大学の赤本はもちろん、大学入試に必要なさまざまな情報がこのコーナーに集約されています。大学入試は情報戦とも言われます。3年生だけではなく1年生や2年生にとっても強い味方になること間違いなしです!

携帯ロッカーに携帯を預けて勉強に集中!家だとついついいじってしまう携帯も来校したらこのロッカーに封印!

根を詰めすぎてもなかなか勉強は捗らないものです。長時間の勉強に疲れたらこのリフレッシュルームで休憩!椅子と机の並べられた広々とした空間では、生徒同士で談笑している姿もよく見られます。

個別施設