グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


円周率は3??


ホーム >  富士吉原校 ブログ >  円周率は3??

突然ですが、円周率はいくつでしょう?そう「3.14」ですね。中学では「π」と習います。
そもそも円周率は、円周が直径の何倍なのかを表したものです。約4000年前(紀元前2000年ごろ)に建造物を建てる際に、円の円周の長さを知る必要があったために円周率という考えが出てきたと言われています。その時は直径に「3」をかけることで円周を出していました。時代が経過するとともに、円周率の精度が上がり、小数点以下の桁数が増していきます。今ではコンピューターが用いられ、競うように、計算されています。現在の最新桁数は100兆桁まで到達しています。近い将来、この記録も塗り替えられていくでしょう。

さて小5の算数で習う円周率ですが、その歴史と共に学んでいくとまた一層知識が深まり、新しい見方もできるようになります。子供達にはもっといろいろなことに興味を持ってくれるように我々は授業をしていきます。
富士吉原校 日比 剛