採用情報
ホーム >
採用情報
専任講師募集
募集概要
募集職種
- 総合職(エリアフリー)
東京・神奈川・静岡・愛知
小・中学生対象の集団指導、個別指導、または高校生対象の進路指導・カウンセリングを担当。 - 一般職(エリア限定)
希望する特定の地域で、小・中学生対象の集団指導、個別指導、または高校生対象の進路指導・カウンセリングを担当。
待遇など
初任給 | 初任給(月給)/大学院卒、大学卒、短大卒、高専卒
|
諸手当 |
|
賞与 | 年2回 |
勤務地 | 静岡県東部(富士市・富士宮市・沼津市・三島市・函南町・長泉町・伊豆市・裾野市・御殿場市・伊東市) 三島進学ゼミナールは、さなるグループの一事業部です。 |
勤務時間例 | 三島進学ゼミナール事業部にて勤務の場合 1ヶ月単位の変形労働 13:00~22:20の間で変動 (実働週平均40時間以内) |
休日 | 週休2日制 ゴールデンウィーク、夏季、年末年始などの長期休暇あり ※塾カレンダーによる |
保険 | 雇用、労災、健康、厚生年金保険 |
教育制度 | 新入社員研修・授業教科研修・授業収録研修・スピーチプレゼン研修・カウンセリング面談研修・社内インターンシップ制度・メンター制度・校舎責任者研修・日本教育士資格取得研修・幹部社員研修・社内交換留学制度 |
福利厚生
各種保険制度、自動車保険の補助、健康診断、研修旅行、社員寮、リゾートトラスト・エクシブ(ホテルリゾート)加入、千本松沼津倶楽部加入、自社所有リゾート施設(箱根山荘、強羅茶寮、浜名湖畔リゾート緑鳴館、ハウステンボス内別荘、湯布院別荘、霧島別荘)、陶芸工房、その他社員割引制度有り
三島進学ゼミナール概要
昭和50年 | 創立 |
平成20年 | 株式会社さなると業務・資本提携を結び、さなるグループに。 現在、23校舎(高校部8校舎・小中学部15校舎)教職員数52名 |
応募資格
応募資格 | 大学院卒、大学卒、短大卒 自動車普通免許取得者または取得予定者(校舎への移動に必要なため) 自動車保有者または自動車保有予定者(校舎への移動に必要なため) |
応募方法 | 電話連絡又はメールの上、履歴書を郵送してください(書類審査後、面接日後日指定) |
応募先 | 〒411-0851 静岡県三島市日の出町5-50 株式会社さなる 三島進学ゼミナール事業部宛 |
電話 | 055-972-8268 |
job@sansinzemi.co.jp |
応募方法
新卒者の場合
中途入社の場合
電話またはメールでご連絡いただいたうえで、履歴書・職務経歴書を郵送してください。
・電話:055‐972‐8268
・mail : job@sansinzemi.co.jp
・書類郵送先
〒411-0851 静岡県三島市日の出町5-50
株式会社さなる 三島進学ゼミナール事業部宛
書類審査に合格された方には、面接および筆記試験をご案内します。
面接・筆記試験に合格となれば「内定」を通知いたします。
※入社日等は互いに相談、確認しながら決定します。
※待遇に関しては、これまでの経験等を考慮して、弊社で決定のうえ通知します。
・電話:055‐972‐8268
・mail : job@sansinzemi.co.jp
・書類郵送先
〒411-0851 静岡県三島市日の出町5-50
株式会社さなる 三島進学ゼミナール事業部宛
書類審査に合格された方には、面接および筆記試験をご案内します。
面接・筆記試験に合格となれば「内定」を通知いたします。
※入社日等は互いに相談、確認しながら決定します。
※待遇に関しては、これまでの経験等を考慮して、弊社で決定のうえ通知します。