グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


モチベーションアップ!勉強法ver2.0と「作業妖怪」の紹介


ホーム >  香貫校 ブログ >  モチベーションアップ!勉強法ver2.0と「作業妖怪」の紹介

10月末に、小6生~中2生の親子会を実施しました。それぞれの学年でテーマは異なりましたが、共通していたのは「考える勉強法」の定着についてです。

勉強法をアップデート
 勉強法ver1.5→勉強法ver2.0へ
中学生には、かねてより「すぐやる」という習慣づけを促してきました。習ったらすぐ復習、教わったらすぐ学校のワークをやる、後回しにしない行動を習慣化することが第一歩だと伝えてきました。ただこれは普通の勉強が1.0だとしたら、1.5くらいのバージョンアップでした。今回伝えたのは2.0、つまり勉強に革命?が起きるような大きなバージョンアップです!
理科・数学はケアレスミス撲滅と応用問題対応に効果のある「リトライノート」、英語・国語・社会はケアレスミスの減少はもちろん、記述力強化に効果を発揮する「ハード法」です。具体的なやり方は三進に入ってからのお楽しみですが、どれも単純な作業勉強から脱却するための勉強法です。しかもシンプルなので実践しやすいです。テスト対策勉強にも活かせます!

リトライノートの一例。
しっかり自分の言葉で気付きを書いています。

作業妖怪?!に注意しよう!
小学生には、考える習慣を邪魔する悪い勉強法を、妖怪に例えて伝えています。学力の土台を築く小学生だからこそ、正しい勉強法を身に付けさせます。少し紹介しましょう!

こんな妖怪たちに負けないよう、日々の授業で考えることの重要性を伝えています!

三進香貫校では具体的な勉強法を伝えることで、精神論だけでなく、すぐ行動に移れるようにしています。行動を起こせばモチベーションは上がり、自信がつきます。その好循環を生み出すのも塾の役目だと自負しながら日々の授業に臨んでいます。
香貫校 鈴木竜也

作業妖怪をキャラクターに
してくれた生徒がいました(笑)